2023年08月26日
【北海道車中泊旅】沼田~西神楽
こんばんは
昨晩はあんどん祭のあった沼田に近い秩父別の道の駅に世話になった。
皆考えることは同じなのか?この夜は前回利用した時より台数がかなり多かった。
昨日の祭の見物でかなり汗をかいて体がベトついていた。
この道の駅には温泉が併設されているので、朝風呂に入ることにした。

風呂は中々良かった。
特に良かったのが休憩室。
入浴施設の休憩室でここほどしっかり冷房が効いているのに出会ったことがない。
あまりに快適なので1時間以上も休憩室で寝てしまった。
風呂を出て、買い物をするために旭川に向かった。
旭川の目的の店に着いたら、立体駐車場しかない。
どうみても2.1m対応の立体駐車場だ、2.5mのトリパルは入れない。
この店は諦めた。
近くに先日と別のブックオフがあったので寄ってみた。
このブックオフには北海道コーナーはなかったがつい3冊も買ってしまった。
色々買い物をしていていい時間になってしまった。
望岳台に登るのも面倒なので久し振りに西神楽キャンプ場に泊まることにした。
明日はどこにいこうかな?
天気は下り坂らしいけど·······
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
昨晩はあんどん祭のあった沼田に近い秩父別の道の駅に世話になった。
皆考えることは同じなのか?この夜は前回利用した時より台数がかなり多かった。
昨日の祭の見物でかなり汗をかいて体がベトついていた。
この道の駅には温泉が併設されているので、朝風呂に入ることにした。
風呂は中々良かった。
特に良かったのが休憩室。
入浴施設の休憩室でここほどしっかり冷房が効いているのに出会ったことがない。
あまりに快適なので1時間以上も休憩室で寝てしまった。
風呂を出て、買い物をするために旭川に向かった。
旭川の目的の店に着いたら、立体駐車場しかない。
どうみても2.1m対応の立体駐車場だ、2.5mのトリパルは入れない。
この店は諦めた。
近くに先日と別のブックオフがあったので寄ってみた。
このブックオフには北海道コーナーはなかったがつい3冊も買ってしまった。
色々買い物をしていていい時間になってしまった。
望岳台に登るのも面倒なので久し振りに西神楽キャンプ場に泊まることにした。
明日はどこにいこうかな?
天気は下り坂らしいけど·······
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村