スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月30日

【OPMIDマルチメーター】取付編

こんばんは





OPMIDマルチメーターの取付編です。

思ったより早く入手できましたが、その分取付の予習が全くできていなくて焦ります。

配送予定日の午前中慌ててOPMIDがUPしているYOUTUBEのビデオを見て予習します。

1回見終わったところでメーターが配達されてきました。




早速箱を開けて欠品がないかチェックします。

OK問題なし!







取付始める前に無傷のうちにメーター表面に保護シールを貼ります。

保護シールはダイソーでA4サイズのものを買ってきました。





OPMIDのHPから保護シールの型紙がダウンロードできるのですが、今の環境にプリンターがないので、薄い紙をメーターに直接当てて型を取って切り出しました。

何とか保護シールを切り出して貼り付けました。




さて、ここからが本番です。

ヘッドライトを外して作業するようなので、最後に光軸調整をしなくて良いようにマスキングテープを貼って印を付けました。






ヘッドライトを外したらスペースができますので、オリジナルメーターを外します。






メーター本体の付替えは簡単でした。

私はオリジナルと同じに先に2本ネジをとめてからカバーを付けようとしましたが、これは間違い3本全てカバーを付けてからネジ止めです。







ここからが本番です。

外装を外してから、エアクリーナーからのコネクティングチューブも外します。








純正の温度センサーのコネクターを外します。

before




after







毎回思うんですが、手順書でコネクターの外し方を書いて欲しいんですよね。

コネクターのロックはどこを押せば外せるのか?毎回悪戦苦闘します。

このコネクターは裏側の指で押している部分を押し込むとロックが外れます。






コネクターを外したらマルチメーター付属のコードを割り込ませるのですが、心配が一つ。

純正のコネクターには防水?ブーツが付いていますが、付属のハーネスのコネクター部分には防水ブーツが付いていません。

取説の写真にも防水ブーツは付いていないので、不良品ではないようです。

左が純正、右が付属ハーネス






充分に水が掛かることが予想される場所なので心配です。

メーカーさん、是非防水ブーツを付けて下さい。

心配なので気休めにテープを巻いておきました。





※メーカーさんに問い合わせたところ、「防水コネクターなので心配ない、ゴムブーツは汎用品でないので入手できない」との回答を得られました。






次にイグニッションコイルへの割り込み線を取り回します。

この時ハーネスにはメーターに繋がる配線の他に2本線配線が余っていました。

ところがビデオでも説明書でも1本しか使っていません。????

暫く悩んでようやく解りました。

1本は125ccモンキー専用の配線でした。

説明書に書いてありました。





説明ビデオには出てきませんが、右側のメインパイプカバーの一番上のネジだけ外すとカバーを広げられるのでイグニッションコイルへのアクセスが楽になります。









残る取り回しはメーターへの接続線だけですが、これは簡単です。






後は余った配線を纏めて隙間に押し込みます。







ここで、一旦キーonして確認をします。

確認OK!





外装を元に戻して、取付完了です。

取付は1時間30分でできました。




この後、設定が残っています。

このマルチメーターは、CT125とモンキー125の両対応となっています。

で、全ての設定初期値はモンキーに合わせた値になっているのでCT125用に設定し直す必要があるのです。

全部で5ヶ所CT125用に設定し、その他はオド距離の設定とメーターの照度が最大だったので中央値に設定そして時刻合わせで終わりです。

設定は10分もあれば終わります。








試運転も問題なし、メーターの入れ替えが完了しました。




今回自分で工夫した点は

①ヘッドランプ焦点の記憶用にマスキングテープで位置を記憶させたこと。

②油温センサーのコネクター部分の防水ブーツ代わりにテープを巻いたこと。

③右側のメインパイプカバーの一番上のネジだけ外して、イグニッションコイルにアクセスし易くしたこと。

以上3点です。





失敗点というか迷ったのは

①メーターの裏カバーはカバーをセットしてからネジ止めすること

②イグニッションコイルへの配線は1本で、モンキー専用配線が1本余る。

以上2点でした。





取付手順は基本的にはメーカーのビデオが優れていたのでそれを1回見ておけば大丈夫です。

ビデオが良過ぎたので取付説明書はイマイチでした。





これで、メーターに対するストレスがなくなることを信じています。






おしまい






褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:52Comments(2)バイクCT125ハンターカブ

2021年05月28日

【何とか買えた!】OPMIDマルチメーター購入顛末

こんばんは





昼間とても見辛いハンターカブのスピードメーターに我慢ができなくなり、メーターの交換を決意しました。

正直、私にはとてもとても高価なアフターパーツです。




求める条件は、見易いこと・1メーターであること・多機能であることの3つです。

この条件で探すと選択肢は『OPMIDマルチメーター』と『武川スーパーマルチDNメーター』の2択です。

パッと見は、アナログタコメーターの武川優位です。

バックライトの色も変えられるし。

メーカーも武川なら一応安心だし。




対して、OPMID???聞いたことのないメーカーです。

値段は5000円ほど安い。

油温測定がそのままできる。(武川は別売ドレンボルトと交換要)

デジタルインフォメーションの面積が広い。(どなたかのブログで指摘されていたのを参考にしました)




結果、選んだのはOPMIDマルチメーターです。

機能に大きな差は感じませんでした。

デジタルインフォメーションの面積が決め手になりました。

老眼の進む年寄りにも見易いのでは?という思いです。









買うメーターは決まりましたが、ここからが大変!

武川なら直ぐに買えますが、OPMIDは超~人気。

4月23日時点でOPMIDのHPで申し込むと8月納入になっている。

ネットでは割高の転売品さえ見つからない。

仕方ないので8月納入のOPMIDで予約を入れました。



この時OPMIDからの予約受付の返信にちょっと感激しました。

『予約を受け付けました。もしお急ぎならば5月に一部メーカーに卸しますのでそちらでの購入をお勧めします』

確かに楽天では「5月下旬入荷予定」となっています。

そこで楽天に入荷連絡メールを登録しました。




5月の20日を過ぎて毎日入荷を確認していましたが中々再販開始になりません。

そして、5月24日何気なくスマホのメール確認をすると10分前に再入荷メールが来ていました。

着信音はしなかったなぁ・・・・・



急いで楽天にログインして注文、何とか間に合った・・・・と思う。

しかし、注文確認メールには、発送予定が2~3ヶ月以内になっています。マジ?

凄く心配です。





OPMIDに予約キャンセルのメールを入れると、「了解しました。何かの不都合があれば先の予約を復活しますのでその場合には再度メールを下さい」という旨の返信がありました。

発送予定が「2~3ヶ月以内」のことを言っているのでしょうか・・・・・・

それにしても随分と丁寧な対応をしてくれるメーカーです。

一気にこのメーカーを好きになりました。





ごめんなさいメールが来るのをビビッていましたが、翌日には発送完了メールが届き、さらにその翌日無事配達されました。

良かった!ホッ!





ちなみに私が注文を完了したのが再入荷メールの着信から13分後で、着信から30分後にはもう売り切れていましたので、結構ギリギリだったのかもしれません。

これだけの人気商品取付が楽しみです。

取付編は次回にでも。





おしまい





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:52Comments(0)バイクCT125ハンターカブ

2021年05月26日

【やっと見つけた】SERIAシェラカップリッド

こんばんは





やっとSERIAのシェラカップリッドを購入できました。

ネットで情報を得てこれは買うしかない!

ソーシャルディスタンスに気を遣わなければならないこのご時世、静岡県東部のSERIAを探し巡ること10数軒・・・全く見つかりませんでした。

静岡県での購入を諦めていました。

そんな折、所用で横浜に行った時SERIAに寄ってみると1軒目であっさり購入することができました。





直径12cm+取っ手







メインで使っている10数年物のスノーピークのチタンシェラカップには、少し大きい。残念ダウン





惜しいところでですが、ちょっと浮いてしまう。






IRON CRAFTのディープタイプにはピッタリ。









エバーニューのシェラカップもピッタリ








これで焚き火の灰も埃も入らないようにできます。

保温にも多少役立つかな?

パッケージには皿やまな板にも使えるとある、なるほどなぁ確かに使えそう。




取っ手の穴は何か意味あるのかなぁ?

湯切りには使えそうにない。

何枚かのリッドをまとめる紐やカラビナを通す位しか思いつかないけど、想像力が貧困過ぎるかなぁ?






今回もそうだけどダイソーメスティンの時もそう、やっぱり地方は弱いですね。

キャンドゥのアルコールストーブに出会うのは何時になるかな?






おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 17:21Comments(2)キャンプキャンプ道具

2021年05月24日

【キャンドゥで】アルミ風防板

こんにちは





「キャンドゥでアルコールストーブを売り始めたらしい」という話を聞き、行ってみました。

店内のアウトドアコーナーに「アルコールストーブは火器ですので取り扱いに注意して下さい」という張り紙を見つけ期待しましたが案の定売り切れでした。


他に目新しい物は?と探していると見つけました。

『折り畳み式のアルミ風防板』です。これは初耳。






収納袋も付いて330円です。






サイズは、全8枚で高さ13.5cm×幅59cmです。








ST-310を広げて取り囲んでみました。



丁度良い感じです。



高さはもう少し欲しいかな?ダイソーメスティンを乗せてみました。





ダイソーメスティンの半分の高さまで覆われているので十分と言えば十分。







先日買った遮熱板テーブルにおまけで付いてきたポケットストーブとダイソーメスティンの組み合わせです。



こちらは余裕ですね。






ついでに遮熱板テーブルと一緒に






遮熱板テーブルの上に風防板を乗せれば余裕ですが、ペグ代わりのピンが刺せませんので安定はしません。









アルミの風防板は昔買ったのが1つありますが、重くてほとんど使ったことはありません。

これはコンパクトですので出番が多くなりそうです。

フィールドデビューが待ち遠しい・・・・・




おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:34Comments(0)キャンプキャンプ道具

2021年05月22日

【つい買ってしまった】遮熱板テーブル

こんばんは




またまた、ついポチってしまいました。

今回の買い物は『遮熱板テーブル』です。

出たての頃は欲しいと思いながら高くて手が出ませんでした。

今回、久し振りに見てみたら値段もこなれて、一捻りした商品も出てきていました。





「軽さ&薄さの商品」と「ちょっと重い&厚いけど折り畳めて小さい商品」の2択で選んだのがこちら








決め手は「ポケットストーブ」と「アルコールストーブ」の2つがおまけで付いていたことです。

ここでも「おまけ」かい!貧乏人の性です!

「ポケットストーブ」と「アルコールストーブ」ってどちらか1つで良くない?

いいえ、貰えるものなら何でもOK。




広げるとこんな感じ






アルコールバーナーって、ただのアルミ缶かい。

しかも、どう見ても直径が小さくて穴に嵌らないだろう。




ヤッパリ小さいスコッと落ちちゃうよ。

ウエストに羽根が付いているタイプならいけるかな?





ST-310をセットしてみました。




これは大丈夫、この商品イワタニのジュニアバーナーにも対応となっています。

この間押し入れの奥から見つけたので、今度合わせてみよう!





これでツーリングキャンプの時のテーブル面積が増えました。

果たして本番投入はいつになることやら・・・・・・






おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 17:46Comments(0)キャンプキャンプ道具

2021年05月20日

【久し振りのボッチキャンプ】道志村キャンプ

こんにちは






画像のアップロードが中々できなくてイライラしますね。

早くプログラム修正が終わらないかなぁ・・・・・




1ヶ月振りにキャンプに行ってきました。

行先は相変わらずの道志村です。

今回は、ホームグランドのキャンプ場です。





昨年の秋以来の訪問ですね。

久し振りに来たらトイレが和式水洗から洋式ウォシュレット付きに変わっていました。




キャンプブームの折、平日とは言え、さすがに相客がいると思いましたが、

安定のボッチキャンプ

密とは無縁です。

ボッチ貸し切りなので東屋を専有します。誰か来たら譲ればいいや。




今回は雨予報なので、車中泊で済ませます。





ベッドメイクが終わったら、16:30さっそく焚き火開始です。




まだ明るいのに焚き火は楽しい!








手慰みにチキンナゲットを温めます。




ウィンナーソーセージを焼く予定でしたが、お務め品をつい買ってしまいました。



袋の柄だけかと思ったら中身もミッキー型でした。





ホットサンドメーカーに挟んで焚き火で炙ります。





いい具合になったところで食べます。

マズイ!

無理矢理食べ切りました。4個しか入ってなくて良かった。




その後もひたすら焚き火を楽しみます。





持参した薪に一区切りついた20:30おやすみなさい。

この時間になっても誰も来ずボッチ決定です。






朝目が覚めると朝靄で煙っていました。



早めに撤収して、料金を支払いにオーナーの所に行くと孫のためでしょう、鯉のぼりが横に下がっていました。




鯉のぼりはゆっくり片付けても問題ないのかな?






帰り道前から気になっていた24時間販売所に寄ってみました。

自販機だけかと思っていたら、無人の販売所もあったんですね。





中はこんな感じ、200円からでした。




薪の販売もしています。




杉材だけですが、35cm×60cmの網袋に詰め放題で400円です。

口は縛らなくてOK、袋を持ち上げた時にこぼれなければOK。





この後、堅薪を補充したかったので、鳴沢の「渡辺製材所」に行きました。

堅薪1束400円を購入しました。

値段は一緒ですが一回り小さくなった気がします。

昨今のキャンプブームでは仕方ないかな?



ここで薪の切れ端を無料で貰いました。

先月、道志村の『旭屋』で600円で切れ端を1箱買いましたが、空になったその箱一杯切れ端を貰いました。

600円分ラッキー!

と思っていたら、『この箱も使って下さい』と中から空き箱を持ってきてくれました。

折角ですので、お言葉に甘えます。

結局、合計1000円分位貰ってしまいました。



また、通ってし・ま・いそう。




後は本降りになった雨の中、昼過ぎに無事帰宅しました。







おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:00Comments(0)キャンプNV100クリッパーリオ車中泊

2021年05月18日

【3度目の正直】昭吉温泉

こんにちは





東海地方が梅雨入りした日曜日、伊豆下田にある『昭吉温泉』に行ってきました。

3度目の挑戦でようやく入湯できました。




最初の挑戦は、こちら

平日なら予約なしで大丈夫かと直接行ったけど、待ち時間する余裕がなく敢無く敗退。



2回目は、事前予約の電話を入れてみると「お一人様はNG」ということで敗退。

これは1人での利用だと湯あたりなど何かあった時に対応できないからとのことでした。
後は、営業的に1人では効率が悪いという理由もあるみたいです。(施設を遊ばせておくよりは良いと思うけど・・・)



今回は、温泉につれてってという連れと2人でようやく入れました。





ph9.6のお湯はつるっつる。



この丸太の上に寝っ転がってプカプカ浮いているのがとても気持ちいい。

温めなので、ゆっくり浸かってられる。

湯舟は熱めのものと2つあります。



3時間位貸し切れればいいのになぁ。



充分お湯を堪能して帰りに棚田百選の一つ『荒原の棚田』に寄り道。



田植えが終わって田んぼらしい田んぼになっていました。




『昭吉温泉』また行きたいなぁ





おしまい





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:06Comments(0)雑記事

2021年05月16日

【プチツーリング】ちょこっと伊豆西海岸

こんばんは





九州が梅雨入りしましたね。

この辺りもこの先一週間、バイクでのお出掛けは無理そうです。

最後の晴れマークを楽しむべく、土曜日にプチツーリングをしてきました。

(こんな事を書いていたら、日曜日に東海地方も梅雨入りしたようです)

コースは大瀬崎→戸田→土肥→西伊豆スカイラインです。

いつもは、この逆コースを走りますが今回はちょっと趣向を変えてみました。





第一通過点の大瀬崎



富士山は肉眼では見えるけど写真にはつらいですね。




戸田に向かう途中の展望台






戸田港にて



釣りをするファミリーが何組もいます。





戸田の岬を目指して行くと車中泊に良さそうな駐車場がありました。

大瀬崎は全て有料でしたが、こちらは無料。

一度車中泊に来てみようかな?

岬の先端に近い方に『造船博物館』?があります。

日本で最初に洋式帆船を作ったのがここ戸田です。

記念碑を見てみると『上田寅吉』の名前がありました。



建造に携わった船大工の1人でこの名前だけは知っていました。



ディアナ号の錨もありました。



ディアナ号の錨は田子の浦にあると聞いたことがありますが、戸田にもあったのね。




戸田を出て土肥に向かいます。

土肥の手前に小土肥というところがありました。

写真を撮り忘れましたが、こちらも車中泊にも海水浴にも良い感じです。

トイレもきれいだし




そして土肥に到着



ここで車中泊は無理かな。



土肥でガソリンメータの最後の1コマが点滅を始めますが、スッカラカンまでは1.3ℓあるはずなので何とかなるでしょう。




土肥からは中伊豆の湯ヶ島目指して峠越えです。

峠から西伊豆スカイラインに入ります。

いつもの撮影ポイントは先人がいて止まれずスルー。

達磨山のレストハウスで最後の休憩です。






達磨山から里に降りてガソリンスタンドで給油して無事帰宅しました。

セルフスタンドでしたので、今回も誰とも話すことのないボッチツーリングでした。

いつもの逆コースということで、いつもは目に付かないないものが見えて中々新鮮なプチツーリングでした。





おしまい






褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 17:57Comments(0)バイクCT125ハンターカブ

2021年05月14日

【車載冷蔵庫テスト】案外イケる

こんばんは





安値に釣られて勢いで買ってしまった車載冷蔵庫。








容量は18リットルとそんなに大きくない。

-20℃まで冷やせます。と言うか凍らせられます。

ここまで冷やせるのは、コンプレッサー式だからペルチェ式では無理です。





気に入った点

・庫内照明付き・・・すごく便利

・バッテリー保護機能付き・・・保護電圧を3段階から選べる

・AC/DC(12V/24V)対応・・・AC/DCは普通と思うが12V/24V対応はなかなか





残念な点

・500ccペットボトルが立てて入らない・・・これはかなりのマイナス、容量からすると仕方ないか

・スイッチの反応が良すぎ・・・感圧式だが、ちょっと触れるだけで反応する、走行中の車内で大丈夫だろうか?

・プラグの形状が心配・・・下の写真の通り、コードにかかった負荷がジャックを壊さないだろうか?



・最近流行りのUSBジャックはついていない





動作テストをしてみます。


カタログ通りの時間では冷えませんでした。
これは冷媒ガスが落ち着かない内に稼働したから仕方ないかな?



それでも2時間ちょっとで-20℃まで下がりました。



(蓋の上に載っているのは付属のDC電源コード)

この時庫内に置いていた温度計は-16℃でした。

別の時に-20℃表示の時に庫内に置いた温度計は-20℃でしたので、ちゃんと冷えるが温度表示にはバラつきがあるようです。





-20℃表示の時に庫内側面の温度は-24から-25℃でした。



スイッチのある側の面を除いた3側面の内側に冷媒のパイプが走っています。

これなら十分冷えますね。



設定温度に達すると自動停止、運転再開も自動でしてくれます。







一晩枕元に置いて稼働させてみたが、結構神経質な自分でも眠れました。

なかなかの静音設計かと思います。

私の場合、ポータブル電源のファン音の方がずっと大きかったです。

設定温度に達すると自動停止してくれるのが効いているのかな?

温度が上昇した時の運転再開も自動でしてくれます。







今のところ、今回の購入は満足しています。後は耐久性ですね。

コロナでお出掛け自粛が続く中、いつ出番が来るか分かりませんが、それまで部屋で使いましょう。




おしまい





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  
タグ :車載冷蔵庫


Posted by 焚火人@キリギリス at 16:25Comments(1)キャンプ車中泊

2021年05月12日

【無駄遣い?】車載冷蔵庫

こんばんは






外出自粛で過ごしたGW、暇なのでハンターカブでも磨くか!と思い立ちました。

ネットを見ていると『プレクサス』という優れものがあるそうな。

結構高価ではあるが、「ドン・キホーテ」でかなり安く売っているらしい。

行ってきま~す。




何だかんだで無事プレクサスを入手できたのにもかかわらず、何故かさらにもう1軒ドン・キホーテをハシゴしてみる。

そこで見つけてしまいました。



車載冷蔵庫が前から欲しかったんですよね~



しかし、十分過ぎるほど大人のジジィは衝動買いなど決してしません、ポップなんかの誘惑を振り切りポップの写真だけ撮って、「ハンターカブに積めないから」と自分を騙して買わずに帰宅しました。(大人になったものです)





そして、物忘れの激しいジジィはGWが終わってからようやく車載冷蔵庫のことを思い出しました。

ポップの写真を見てが~ん

売り出し期間があったのね・・・・期限が終わっている・・・・・・・





型番をキーワードにネットで調べるとネット最安よりもさらに安い、メーカー名は違うけどそれなりに売れている商品と全く同じ。

己の物忘れの激しさを悔やむ。





ここでジジィは考える、「売れ残ってしまい、そのままの値段で売っているのでは?」

まだ売っていることを期待して再びドン・キホーテへ!





店に入って売り場に行くとありました!同じ値段で!



さっそく抱えてレジへ、支払いをしようとすると2万数千円 ハッキリ覚えていない




ボケた頭で14700円×1.1を暗算する・・・・・・・2万円はしないと思う・・・たぶん・・・



店員に「表示の値段より高いからキャンセルする」と告げると、電話で確認を取る店員。




別の店員が安売りのポップを持って登場。

「ポップの外し忘れでした、当店のミスですのでポップの値段で結構です」   ヤッター!

決してジジィはゴネてなんかないですよ、高いと思ったからキャンセルを申し出ただけですから。





最近はミスをしらばっくれて誤魔化す店が多い中、ドン・キホーテの潔さに感心。

マイナスイメージだったドン・キホーテのイメージが変わりました。




無事車載冷蔵庫を格安で入手できたわけですが、この日の足もハンターカブ。

どうやって持ち帰るべ・・・・・・




ジャ~ン!




郵政BOXの機能を最大限に発揮します。



まず、容量を最大限に伸ばす。

次に蓋を立ててスライドさせる。

先日取り付けた強化サイドスタンドプレートのお蔭で10kgの冷蔵庫を積んでも安定しています。




ちよっと重さでフラつきながら、普段より大人しく走って無事帰宅しました。

良かった良かった。






おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by 焚火人@キリギリス at 18:16Comments(1)キャンプ車中泊