スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月08日

【北海道車中泊旅】紋別停滞

こんばんは




毎日移動するのも面倒だったので、紋別に連泊することにしました。


朝の駐車場






連泊を決めたので、今日はゆっくり郷土資料館と図書館で過ごせます。



まず行ったのは、郷土資料館というか『紋別市立博物館』。

ここは展示が解りやすくグループ分けされていてとても見やすかった。


『鴻之舞鉱山』の関連で展示されていたこの『自転車トロッコ』が面白かった。





また、珍しいことにバックヤードというか収納庫まで見学できるようになっているのも良かった。




たっぷり2時間楽しませてもらった。




次に図書館だが、同じ敷地にあったのでそのまま歩いて移動。

キリギリスは図書館に行っても子供向けの本のエリア専門だ。

難しいことを考えなくて済むことと子供向けに上手く要約されているので20分程度で大体理解できる手軽さがいい。



しかし、子供向けとは言え『マイナンバーとは?』等があったのには驚いた。



ここでもたっぷり2時間過ごした。



次はお風呂だ。

ラッキーなことにいこうとしていたお風呂『紋太の湯』が図書館と道を挟んだ向かいだった。

ほんの数十メートル移動して、お風呂に到着。

お風呂セットを持って玄関に向かうと玄関横にゴミ箱がある。

お風呂利用者にゴミ捨てサービスをしているようだ。

とても助かる。

ゴミを取りに車に戻り、ありがたく捨てさせてもらった。



更に65才以上はシルバー割引があり100円引きだ。

お風呂はちょうど良い湯加減で快適だった。




このお風呂はお土産品とかスーパーも併設されていてちょっとした買い物もできる。



お風呂の後、紋別港の駐車場に戻りまた一晩厄介になる。





明日は、少し北に移動しようと思う。





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
  


Posted by 焚火人@キリギリス at 22:12Comments(0)車中泊北海道トリパル軽トラキャンパー