2025年05月02日
【緊急北海道行】悲しい別れ
こんばんは
北海道ツーリングライダーにおなじみのツーリングマップル北海道版を担当していたクマさんこと小原さんが亡くなりました。
24日の午前中にバイク仲間から連絡が入り驚くと共に残念な気持ちがこみあげてきました。
夕方、通夜と告別式の日程の連絡がきました、旭川は遠いしかも26・27日とGWと丸被り。
26・27日は能登まで行って『偽I計画』に参加するつもりであったのだが。
調べてみるとGWに拘わらず飛行機のチケットもホテルも何とかなりそう。
一晩考えて25日の午前中に飛行機とホテルを予約しました。
夜に現地で斎場までのバス便を調べたら1時間に1本で35分も掛かる。
タクシーを使うくらいならレンタカーを借りた方が便利だということで前日の22時にレンタカーも手配しました。
旭川空港でレンタカーを借りて、まずはHOKKAIDER BASEに立ち寄りました。
主のいないHOKKAIDER BASEでしたが見知った顔の常連さん達が集まっていました。
その後、旭川の駅近くのホテルにチェックインして着替えてから斎場に向かいました。
(チェックインの時作家の斎藤 純さんとニアミス、目的地はたぶん一緒)
斎場に着いてビックリ、常連さんは皆HOKKAIDER Tシャツを着ている。
故人を明るく送り出そうという通夜の演出だとか、知っていたら自分もHOKKAIDER Tシャツをもってきたのになぁ・・・残念。
入口には故人が日本一周の時に使ったバイクが飾られていました。

もう一つ変わった趣向がこれ。

参列者がお棺にそれぞれの想いを寄せ書きしました。
通夜が終わり翌日の告別式。
この日は皆正装です。
常連さんがセレクトした浜田省吾のバラード調の曲が常に会場に流れています。
この日が本当の別れになると思うと涙を抑えられません。
今まで、親類・職場関係の葬式しか参列したことがなかったのですが、多くの男性が声を上げて泣く姿を初めて経験しました。
『死に水』を含ませる人の列が延々と続くのが印象的でした。
そして、告別式は終了となりました。
さようなら、クマさん!
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
北海道ツーリングライダーにおなじみのツーリングマップル北海道版を担当していたクマさんこと小原さんが亡くなりました。
24日の午前中にバイク仲間から連絡が入り驚くと共に残念な気持ちがこみあげてきました。
夕方、通夜と告別式の日程の連絡がきました、旭川は遠いしかも26・27日とGWと丸被り。
26・27日は能登まで行って『偽I計画』に参加するつもりであったのだが。
調べてみるとGWに拘わらず飛行機のチケットもホテルも何とかなりそう。
一晩考えて25日の午前中に飛行機とホテルを予約しました。
夜に現地で斎場までのバス便を調べたら1時間に1本で35分も掛かる。
タクシーを使うくらいならレンタカーを借りた方が便利だということで前日の22時にレンタカーも手配しました。
旭川空港でレンタカーを借りて、まずはHOKKAIDER BASEに立ち寄りました。
主のいないHOKKAIDER BASEでしたが見知った顔の常連さん達が集まっていました。
その後、旭川の駅近くのホテルにチェックインして着替えてから斎場に向かいました。
(チェックインの時作家の斎藤 純さんとニアミス、目的地はたぶん一緒)
斎場に着いてビックリ、常連さんは皆HOKKAIDER Tシャツを着ている。
故人を明るく送り出そうという通夜の演出だとか、知っていたら自分もHOKKAIDER Tシャツをもってきたのになぁ・・・残念。
入口には故人が日本一周の時に使ったバイクが飾られていました。
もう一つ変わった趣向がこれ。
参列者がお棺にそれぞれの想いを寄せ書きしました。
通夜が終わり翌日の告別式。
この日は皆正装です。
常連さんがセレクトした浜田省吾のバラード調の曲が常に会場に流れています。
この日が本当の別れになると思うと涙を抑えられません。
今まで、親類・職場関係の葬式しか参列したことがなかったのですが、多くの男性が声を上げて泣く姿を初めて経験しました。
『死に水』を含ませる人の列が延々と続くのが印象的でした。
そして、告別式は終了となりました。
さようなら、クマさん!
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
この記事へのコメント
オイラ一度だけ北海道にツーリングキャンプ行ったんですが、ツーマプにもお世話になり以後、小原さんクマさんの事を知った訳ですが、残念ですね。
なんか最近身の回りでも老化とかぢゃ無く、
急に亡くなったり昨年末から今年にかけて、知り合い同級生含め10人以上の訃報で悲しです。
クマさんの笑顔素敵でしたよね。
なんか最近身の回りでも老化とかぢゃ無く、
急に亡くなったり昨年末から今年にかけて、知り合い同級生含め10人以上の訃報で悲しです。
クマさんの笑顔素敵でしたよね。
Posted by I LIKE CAMP
at 2025年05月02日 12:38

I LIKE CAMPさん、コメントありがとうございます。
本当に残念で悲しかったです。
200人弱の参列者が皆悲しんでいたのが印象的でした。
幸い私の周りでは不幸事はあまり起きていませんが、いつ自分も突然と思うと考えてしまいます。
お互い健康に注意して人生悔いのないように楽しみましょう。
本当に残念で悲しかったです。
200人弱の参列者が皆悲しんでいたのが印象的でした。
幸い私の周りでは不幸事はあまり起きていませんが、いつ自分も突然と思うと考えてしまいます。
お互い健康に注意して人生悔いのないように楽しみましょう。
Posted by 焚火人@キリギリス
at 2025年05月02日 12:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。