スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月12日

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

こんばんは



昨夜は道の駅『伊万里』にお世話になりました。

昨日はお風呂を見つけられなかったので、今日はまず何がなんでもお風呂です。

と言っても伊万里周辺では期待できないので2度目になる武雄温泉を目指します。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


前回は元湯に入ったので今回は蓬莱湯にします。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

蓬莱湯より、やはり元湯のほうがお勧めでした。



サッパリした後は佐賀市を目指します。

佐賀市で行くのは『佐賀市歴史民俗館』、これは保存に値する複数の建物を1つの地区にまとめて移設再現した建物群です。

『旧古賀銀行』

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

貸切りでピアノのお稽古の発表会をやっていてまともに見学できなかった。


『旧古賀家』

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

古賀銀行創立者の自宅


廊下から外に対して欄間の様な彫り物があったのが珍しく思えた。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


『旧三省銀行』

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


歪んだ古いガラスは時々見ることができるが、気泡の入ったガラスを見たのは初めて。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


建物の中に吹抜けがあり、吹抜けの左右の部屋を結ぶ渡り廊下的な所が室内バルコニーのようで面白かった。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


『旧福田家』

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


玄関入ってすぐ右にある洋室

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


この家には欄間がなく、全て障子になっているのが面白かった。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


佐賀市歴史民俗館を見終わった後は、すぐ近くの『佐賀城本丸歴史館』に移動。

歴史館の駐車場が一杯だったので、向かいの城址公園の駐車場に停めてから入場した。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

ちょうど『江藤新平展』をやっていて、その最終日だった。


玄関先にあった大砲のライフリング

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪


江藤新平展を見た後、館内を見学していたら館内放送で寸劇が始まるとアナウンスがあった。

【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪

これもとても面白かった



この佐賀城本丸歴史館は本当に良かった。

普通なら鍋島家の歴史とか佐賀をおさめてきた歴代武将の話が中心になるが、ここはキリギリスの好きな幕末から明治維新に的を絞っていてどストライクだった。

江藤新平の特別展と寸劇に時間を取られ全部をちゃんと見きれなかったのが残念だった。



佐賀城歴史館を見終わったところで、もう18時急いで今晩厄介になる場所を探さないと。

ナビで近くの道の駅を検索して道の駅『しろいし』を目指します。


道の駅しろいしに到着。

居心地の良さそうな道の駅です。

今晩はこちらに厄介になります。


今日は充実した1日でした。

今日の走行距離は78km、予想通り少ない。



褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
【スクラムバンいじり】ベット作成②
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目)
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目)
【道志村キャンプ】今年初キャンプ
【スクラムで車中泊旅】初めての遠出
【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024②
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 【スクラムバンいじり】ベット作成② (2025-04-12 11:55)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目) (2025-03-07 11:23)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目) (2025-03-04 18:24)
 【道志村キャンプ】今年初キャンプ (2025-02-18 20:11)
 【スクラムで車中泊旅】初めての遠出 (2025-02-03 18:09)
 【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024② (2024-12-22 23:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【九州車中泊旅】佐賀で歴史探訪
    コメント(0)