2025年03月31日
【河原で焚火】激安弁当と新椅子デビュー
こんばんは
トリパルの売却が済み一段落したので、気分転換に先日焚火をした河原にまた行ってきました。
明日から寒の戻りの予報なのでその前に行ってきました。
河原に着く少し前に先日走っていて気になったお店に寄ってみました。

ここはちょっと前まで「不二家」のお店があった跡地で10年前の古い看板のままということはありません。
にも拘わらず弁当が190円とは信じ難いです。
本当に190円ならば、きっと小盛の弁当では?と思いつつ買ってみました。
こちらが198円(税別)ののり弁です。

やはり少し小盛気味です。
ソース・醤油は別売りで箸も付いてきませんでした。
味はまあこんな物かな?という程度でした。
それでもこのご時世、お米だけでも凄く値上がりしているのにこの値段は立派です。
河原に着いてさっそく焚火を始めました。

読書しながらノンビリ焚火を楽しみます。
今日はお初の椅子のデビューでもあります。
ツーリングキャンプ用にチェアワンや類似品の椅子をいくつか持っていました。
車中泊の時もそれらを使っていましたが、段々組み立てと収納が面倒になってきました。
そこで昔ながらの収束タイプをまた利用したくなってきました。
昔買ったコールマンの物が1つ残っていましたが連れの分がないので、先日近くのホームセンターで1000円で1つ買い足しました。
他店と比較している時間がなかったので買いましたが、耐荷重60kgという少々不安がありました。
その後、別の店で799円で耐荷重70kgの椅子を見つけて思わず買ってしまいました。
それが今日デビューの椅子です。
こいつは収納サイズもコンパクトでかなり期待できます。
ところがこの椅子がとても座り辛い。
座面の面積が足りなくて全く寛げません。
3つの椅子を並べてみました。
左から昔買ったコールマン・次が先日買った耐荷重60kgの椅子・今日デビューの799円の椅子
収納サイズ比較

利用時サイズ比較

今まで椅子を買うときは収納サイズと耐荷重しか気にしてきませんでしたが、今回改めて座面サイズが寛ぎのために必要であることを学びました。
まだまだ修行が足りないなぁ・・・
気分転換もできたので明日からまたスクラムバンの車中泊化を再開します。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
トリパルの売却が済み一段落したので、気分転換に先日焚火をした河原にまた行ってきました。
明日から寒の戻りの予報なのでその前に行ってきました。
河原に着く少し前に先日走っていて気になったお店に寄ってみました。
ここはちょっと前まで「不二家」のお店があった跡地で10年前の古い看板のままということはありません。
にも拘わらず弁当が190円とは信じ難いです。
本当に190円ならば、きっと小盛の弁当では?と思いつつ買ってみました。
こちらが198円(税別)ののり弁です。
やはり少し小盛気味です。
ソース・醤油は別売りで箸も付いてきませんでした。
味はまあこんな物かな?という程度でした。
それでもこのご時世、お米だけでも凄く値上がりしているのにこの値段は立派です。
河原に着いてさっそく焚火を始めました。
読書しながらノンビリ焚火を楽しみます。
今日はお初の椅子のデビューでもあります。
ツーリングキャンプ用にチェアワンや類似品の椅子をいくつか持っていました。
車中泊の時もそれらを使っていましたが、段々組み立てと収納が面倒になってきました。
そこで昔ながらの収束タイプをまた利用したくなってきました。
昔買ったコールマンの物が1つ残っていましたが連れの分がないので、先日近くのホームセンターで1000円で1つ買い足しました。
他店と比較している時間がなかったので買いましたが、耐荷重60kgという少々不安がありました。
その後、別の店で799円で耐荷重70kgの椅子を見つけて思わず買ってしまいました。
それが今日デビューの椅子です。
こいつは収納サイズもコンパクトでかなり期待できます。
ところがこの椅子がとても座り辛い。
座面の面積が足りなくて全く寛げません。
3つの椅子を並べてみました。
左から昔買ったコールマン・次が先日買った耐荷重60kgの椅子・今日デビューの799円の椅子
収納サイズ比較
利用時サイズ比較
今まで椅子を買うときは収納サイズと耐荷重しか気にしてきませんでしたが、今回改めて座面サイズが寛ぎのために必要であることを学びました。
まだまだ修行が足りないなぁ・・・
気分転換もできたので明日からまたスクラムバンの車中泊化を再開します。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
Posted by 焚火人@キリギリス at 10:52│Comments(2)
│スクラムバンバスター
この記事へのコメント
>こちらが198円(税別)ののり弁です。
安っす(o^^o)
今のご時世に半端ない安さですね〜w!
椅子も結局は嵩張るも、初期の物が座り易いかも的なww
オイラ焚火も全くして無いなぁ〜っと!
偶にゆっくりしたいなと思いながらですʅ(◞‿◟)ʃ
安っす(o^^o)
今のご時世に半端ない安さですね〜w!
椅子も結局は嵩張るも、初期の物が座り易いかも的なww
オイラ焚火も全くして無いなぁ〜っと!
偶にゆっくりしたいなと思いながらですʅ(◞‿◟)ʃ
Posted by I LIKE CAMP
at 2025年03月31日 15:54

I LIKE CAMPさん、コメントありがとうございます。
本当安過ぎてこちらが心配してしまいます。
せいぜい営業協力していきたいと思います。
今は車中泊が多いですが、まだまだツーリングキャンプも続けたいと思っています。
ただでさえ深い道具沼が2倍なのでこれからも苦労しそうです。
本当安過ぎてこちらが心配してしまいます。
せいぜい営業協力していきたいと思います。
今は車中泊が多いですが、まだまだツーリングキャンプも続けたいと思っています。
ただでさえ深い道具沼が2倍なのでこれからも苦労しそうです。
Posted by 焚火人@キリギリス
at 2025年03月31日 16:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。