2022年12月30日
【2022年振り返り】
こんにちは
2022年も残り2日となりました。
多くのブロガーさんが1年の振り返りをしていますのでキリギリスも振り返ってみましょう。
まず一番の思い出は3年振りの北海道キャンプツーリングです。
ハンターカブで行った一回目。


家とフェリー乗り場の往復の困難を予想しての事前練習と実際。
t2-maxさんとだだかぶりだった前半の行程。
ストーカーと間違われそうな偶然の出会い。
NC700Xで行った2回目。


1年の内1ヵ月程しか開通しないチョボチナイ道の走行。
やむを得ない事情で道内8泊の予定が3泊で帰らなければいけなかったこと。
11月にハンターカブで行った平湯キャンプツーリングも結構大変だったなぁ。

そう言えばこの時もt2-maxさんの後追いだったなぁ。
車中泊ではGWの東北行で初めて本格的車中泊旅をしたことでしょうか?


せっかくの東北、もう少し長く回りたかったですね。
2月に行った和歌山の仙人風呂も良かった。

かなり良かったので年明けに再訪予定です。
今年は夏の北海道ツーリングに全力を注いだのでキャンプ自体は例年よりは少なかったかな?
最後に買い物編
今は先日買ったウッドストーブにのめり込んでいてよい買い物でした。

GOAL ZEROは入手に苦労しましたが、人気だけあってよい商品でした。

照明器具の体積がかなり節約できキャンプツーリングには最適でした。
あと地味ですが、ST-310用の金属製点火装置も確実に役立っています。

純正のプラスチック製は2つもダメにした末での交換でした。
以上大雑把に2022年を振り返ってみました。
来年は車中泊の比率が増えると思います。
物欲はいい加減に自重したいのですが、無理かなぁ・・・・・
今年も当ブログに多くの訪問をいただきありがとうございました。
来年も何とぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎え下さい。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
2022年も残り2日となりました。
多くのブロガーさんが1年の振り返りをしていますのでキリギリスも振り返ってみましょう。
まず一番の思い出は3年振りの北海道キャンプツーリングです。
ハンターカブで行った一回目。
家とフェリー乗り場の往復の困難を予想しての事前練習と実際。
t2-maxさんとだだかぶりだった前半の行程。
ストーカーと間違われそうな偶然の出会い。
NC700Xで行った2回目。
1年の内1ヵ月程しか開通しないチョボチナイ道の走行。
やむを得ない事情で道内8泊の予定が3泊で帰らなければいけなかったこと。
11月にハンターカブで行った平湯キャンプツーリングも結構大変だったなぁ。
そう言えばこの時もt2-maxさんの後追いだったなぁ。
車中泊ではGWの東北行で初めて本格的車中泊旅をしたことでしょうか?
せっかくの東北、もう少し長く回りたかったですね。
2月に行った和歌山の仙人風呂も良かった。

かなり良かったので年明けに再訪予定です。
今年は夏の北海道ツーリングに全力を注いだのでキャンプ自体は例年よりは少なかったかな?
最後に買い物編
今は先日買ったウッドストーブにのめり込んでいてよい買い物でした。
GOAL ZEROは入手に苦労しましたが、人気だけあってよい商品でした。
照明器具の体積がかなり節約できキャンプツーリングには最適でした。
あと地味ですが、ST-310用の金属製点火装置も確実に役立っています。
純正のプラスチック製は2つもダメにした末での交換でした。
以上大雑把に2022年を振り返ってみました。
来年は車中泊の比率が増えると思います。
物欲はいい加減に自重したいのですが、無理かなぁ・・・・・
今年も当ブログに多くの訪問をいただきありがとうございました。
来年も何とぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎え下さい。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
この記事へのコメント
どうもです。
今年は同じ時期に同じ場所にいきましたね~。
私も仙人風呂に2月23日に行ってました。
ほんとニアミスの1年にビックリです。(^o^)
今年は同じ時期に同じ場所にいきましたね~。
私も仙人風呂に2月23日に行ってました。
ほんとニアミスの1年にビックリです。(^o^)
Posted by t2-max
at 2022年12月30日 20:35

t2-maxさん、コメントありがとうございます。
なんと!仙人風呂までニアミスしていたんですか?
またまたと言うかますます驚きです。
来年は日本の東西南北端で偶然会ってしまうかも・・・
なんと!仙人風呂までニアミスしていたんですか?
またまたと言うかますます驚きです。
来年は日本の東西南北端で偶然会ってしまうかも・・・
Posted by 焚火人@キリギリス
at 2022年12月30日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。