2022年03月11日
【出遅れてしまった】GWの予定
こんにちは
3月も10日を過ぎてだいぶ暖かい日が多くなってきました。
そろそろキャンプツーリングの準備をしたくなってきますね。
今年のGWはハンターカブで東京九州フェリーを使って九州キャンプツーリングをするつもりでいました。

しかし、気が付くと既にフェリーの予約開始日を過ぎているではないですか!
慌てて空席照会をしてみると時既に遅し。
帰りのフェリーが人は大丈夫だけどバイク分が売り切れ。
ショボーン
料金も原付二種と一緒の場合で往復5万円越え。何だかんだで10万円コースですね。
通常期ならフェリー代は往復で3万6000円なのに繫忙期は意外と高い。
今年は6月に車の車検があるので、無理はしたくないということで九州は諦めることにします。
となると、GWはどうしようかな?
車中泊で東北を回るか?
ハンターカブでキャンプツーリングに出たいんだよなぁ・・・・・
あっ!伊根の舟屋にいってみたいなぁ、しまなみ海道にも行ってみたい。
合わせ技で行けるかなぁ?
しばらくGW妄想が続きそうです。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
3月も10日を過ぎてだいぶ暖かい日が多くなってきました。
そろそろキャンプツーリングの準備をしたくなってきますね。
今年のGWはハンターカブで東京九州フェリーを使って九州キャンプツーリングをするつもりでいました。

しかし、気が付くと既にフェリーの予約開始日を過ぎているではないですか!
慌てて空席照会をしてみると時既に遅し。
帰りのフェリーが人は大丈夫だけどバイク分が売り切れ。
ショボーン
料金も原付二種と一緒の場合で往復5万円越え。何だかんだで10万円コースですね。
通常期ならフェリー代は往復で3万6000円なのに繫忙期は意外と高い。
今年は6月に車の車検があるので、無理はしたくないということで九州は諦めることにします。
となると、GWはどうしようかな?
車中泊で東北を回るか?
ハンターカブでキャンプツーリングに出たいんだよなぁ・・・・・
あっ!伊根の舟屋にいってみたいなぁ、しまなみ海道にも行ってみたい。
合わせ技で行けるかなぁ?
しばらくGW妄想が続きそうです。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。