2024年08月08日
【北海道車中泊旅】瀬棚~上ノ国
こんばんは
昨晩はせたな青少年旅行村にお世話になりました。
コインランドリーやコインシャワーがあるのに管理人のいる17時までしか利用できないのが残念。
トイレは10段階で2もしくは3とちょっと残念。
管理棟そばの駐車場ならwifiが使えます。
キャンプ場を出発してまず向かったのが熊石の無料露天風呂の『熊の湯』。

残念ながら入れなかった。
今日の最初の歴史資料館訪問はその露天風呂入口のすぐ近くにある『八雲町熊石歴史記念館』です。

アイヌの風俗画が好きです。


次に訪れたのは『乙部町公民館郷土資料室』

ここは規模が小さいので目を引くものはこの1つだけだった。

トウモロコシの脱穀機です。
次に訪れたのは厚沢部の郷土資料館だけどあまりにもつまらなかったのか?全く写真が残っていません。
気が付くとHOで無料入湯できる『蛾虫温泉旅館』がすぐそばだったので寄ってみました。

ところが玄関には

工事の為臨時休業、せっかくここまで来たのに。
1日に2回も温泉に振られるなんてついてない。
次に向かったのが江差の郷土資料館。
その途中でコインランドリーを見付けたので洗濯の為に寄り道。
洗濯に時間を使ってしまったので、江差の郷土資料館の見学時間が40分位しかありません。

急いで見て回ったけど当時物の展示物はほとんどなく説明パネルばかりでつまらなかった。
この建物は当初警察署と町役場の両方の機能を兼ねていたので、牢屋もあった。

網走の監獄のように中心の看守から全ての(4つしかないが)牢屋が一応扇形になっている。
西洋風の作りを真似たので階段の作りがぎこちない。

江差の街並みは一見レトロに見えるが、ほぼ全てが偽物で来る度にがっかりさせられてしまいます。
江差を後にして今日の宿泊地に向かいます。
今晩は『夷王山キャンプ場』です。
眺めは良いですが、その分風当りが強いのが難点です。
江差方向。

反対側

風車の大きさと数が風当りの強さを予想させてくれます。
一応30分程様子をみてから決定しました。
明日はいよいよ大詰めです。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
昨晩はせたな青少年旅行村にお世話になりました。
コインランドリーやコインシャワーがあるのに管理人のいる17時までしか利用できないのが残念。
トイレは10段階で2もしくは3とちょっと残念。
管理棟そばの駐車場ならwifiが使えます。
キャンプ場を出発してまず向かったのが熊石の無料露天風呂の『熊の湯』。
残念ながら入れなかった。
今日の最初の歴史資料館訪問はその露天風呂入口のすぐ近くにある『八雲町熊石歴史記念館』です。
アイヌの風俗画が好きです。
次に訪れたのは『乙部町公民館郷土資料室』
ここは規模が小さいので目を引くものはこの1つだけだった。
トウモロコシの脱穀機です。
次に訪れたのは厚沢部の郷土資料館だけどあまりにもつまらなかったのか?全く写真が残っていません。
気が付くとHOで無料入湯できる『蛾虫温泉旅館』がすぐそばだったので寄ってみました。
ところが玄関には
工事の為臨時休業、せっかくここまで来たのに。
1日に2回も温泉に振られるなんてついてない。
次に向かったのが江差の郷土資料館。
その途中でコインランドリーを見付けたので洗濯の為に寄り道。
洗濯に時間を使ってしまったので、江差の郷土資料館の見学時間が40分位しかありません。
急いで見て回ったけど当時物の展示物はほとんどなく説明パネルばかりでつまらなかった。
この建物は当初警察署と町役場の両方の機能を兼ねていたので、牢屋もあった。
網走の監獄のように中心の看守から全ての(4つしかないが)牢屋が一応扇形になっている。
西洋風の作りを真似たので階段の作りがぎこちない。
江差の街並みは一見レトロに見えるが、ほぼ全てが偽物で来る度にがっかりさせられてしまいます。
江差を後にして今日の宿泊地に向かいます。
今晩は『夷王山キャンプ場』です。
眺めは良いですが、その分風当りが強いのが難点です。
江差方向。
反対側
風車の大きさと数が風当りの強さを予想させてくれます。
一応30分程様子をみてから決定しました。
明日はいよいよ大詰めです。
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。