スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月14日

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?

こんばんは



昨夜は道の駅『くにの松原おおさき』にお世話になりました。

とても綺麗な道の駅でした。



道の駅を出発して鹿屋に向かいますが、石油備蓄基地の近くなのでガソリンが安いと思い『gasgas』で見つけた安いガソリンスタンドに寄った。

給油機の前に停めたが店員がいない、よく見ると給油機の電源も入っていないようだ。

仕方なく次のスタンドに向かう。

手前の店が休業だったので次のスタンドは路上待ちができるほどの混雑。

何とか格安で給油できた。



スタンドからはものの数分で『鹿屋航空基地資料館』に到着した。

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?


屋外の航空機展示がたくさんある。

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?



中に入ると海軍航空隊の歴史を知る展示から始まる。

海中から引き揚げた2機の零戦を使って復元した零戦が展示されていた。

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?



ここでお腹が空いたのでレストランに入った。

オーダーは勿論海軍カレー。

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?

少食なので子供カレーを頼もうとしたらハーフサイズがあるというのでハーフサイズを注文した。




午後からは、特攻コーナーを見学。

1つ1つ丁寧に読んでいったら立ちっぱなしで足が疲れ、精神的にも疲れてしまった。



戦争の時代までの展示が終わり、戦後の海上自衛隊の展示はさらっと流そうとしていたが、ついついコクピットなんぞに入って楽しんでしまった。

P-2Jのコクピットと前部監視所

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?

P-2Jは双発のプロペラ機だけど、その他に左右に1機ずつ補機としてジェットエンジンを備えていたとのこと。

そんな面白い飛行機があったんだ。

たぶんこれがそのスイッチだと思う。

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?



そして最後に屋外展示で一番目立っていた『二式大型飛行艇』

【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?

これは迫力があった。



そんなこんなでなんと10時に入館して退館は16時と丸1日立ちっぱなしで見学していた。

今日はもう佐多岬は間に合わないので、少しでも佐多岬に近い道の駅『根占』に世話になる。



今日の走行は見学だけなので66kmでした。




褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
【スクラムバンいじり】ベット作成②
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目)
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目)
【道志村キャンプ】今年初キャンプ
【スクラムで車中泊旅】初めての遠出
【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024②
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 【スクラムバンいじり】ベット作成② (2025-04-12 11:55)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目) (2025-03-07 11:23)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目) (2025-03-04 18:24)
 【道志村キャンプ】今年初キャンプ (2025-02-18 20:11)
 【スクラムで車中泊旅】初めての遠出 (2025-02-03 18:09)
 【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024② (2024-12-22 23:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【九州車中泊旅】鹿屋で停滞?
    コメント(0)