スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月12日

【北海道車中泊旅】中札内→襟裳→浦河

こんばんは




昨夜一晩世話になった道の駅『なかさつない』ですが、停めた所が悪かったのか?

犬のおしっこ臭くてまいりました。

日が昇ったら蒸発が激しくなった為か匂いが一層酷くなり、駐車枠を移動してしまいました。




連れが仕入れてきた情報でなかさつないでは格安でゴミ処理が出きることがわかりました。

一袋40円のゴミ袋を購入するとゴミを引き取ってくれます。燃えるゴミ用と燃えないゴミ(ビニール類)用をそれぞれ購入して処分してもらいました。

格安で処分してくれるだけあってゴミを引き取ってもらいに行く時にしっかり分別されているか?チェックされますので、そこはご注意を!




道の駅を出発して最初に向かったのは『六花の森』近くにあったので直ぐに着いたのはいいのですが、じかんが早すぎた。

待ち時間はあるし、入場料1000円も勿体なかったのでスルーしました。




その次は『花畑牧場』。

【北海道車中泊旅】中札内→襟裳→浦河


こちらも営業時間前の到着でしたが、待ち時間はタバコ1本分なので問題なし。

オープンしたので売店の中に入ると懐かしの生キャラメル。

会社にお土産に買っていったら女子に喜ばれたっけなぁ。というのは今や遠い昔の話だ。

但し昔の賑わいにはほど遠い。





次に忠類の道の駅に向かったが、花畑牧場のあと国道に戻るまでの遠回りの道の両側の景色が雄大だった。

十勝の雄大さを改めて知らされた。





忠類の道の駅の隣にある無料キャンプ場に用事があったのだが、現地に到着してビックリ!有料になっていた。

去年の北海道キャンプ場ガイドまでは無料だったので今年から有料化されたようだ。





この頃から雨中の走行となった。


黄金道路を走り、やっと辿り着いた襟裳岬は風こそ弱かったが強い雨と霧。

【北海道車中泊旅】中札内→襟裳→浦河


『風の館』で風速25m/sを体験したかったが時間が決まっていて30分に一回しか体験できないので諦めた。

【北海道車中泊旅】中札内→襟裳→浦河

ここで雨に濡れ寒いのでフリースの上にライトダウンを着込んだ。





そろそろ夕方で今晩どこで休むか決めなければならない。

『サラブレッドロード新冠』にしようかと思ったが1つ手前の道の駅『みついし』に一晩お世話になることにした。





明日は天気を考えて行き先を決めようと思う。





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
【スクラムバンいじり】ベット作成②
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目)
【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目)
【道志村キャンプ】今年初キャンプ
【スクラムで車中泊旅】初めての遠出
【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024②
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 【スクラムバンいじり】ベット作成② (2025-04-12 11:55)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(2・3日目) (2025-03-07 11:23)
 【温泉車中泊旅】飯坂温泉&小野川温泉(1日目) (2025-03-04 18:24)
 【道志村キャンプ】今年初キャンプ (2025-02-18 20:11)
 【スクラムで車中泊旅】初めての遠出 (2025-02-03 18:09)
 【焚火&温泉キャンプ】平湯キャンプ場2024② (2024-12-22 23:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【北海道車中泊旅】中札内→襟裳→浦河
    コメント(0)