スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月13日

【タイヤ交換】カブでお散歩

こんばんは


すっかりサボリ癖がついてしまいました。
イカン!イカン!

ジジィのボケがまた一層進んだか?それとも正月ボケから抜け出せないだけなのか?



さて、3連休の初日 久し振りに連れとカブでお出掛けしました。お・で・か・け しました・・・・・・

今日は開通したという道志街道の確認にでも行きましょう。



信号待ちで連れのカブの前輪を見ると空気が減っています。

この先 厚木で給油する時に調整しましょう。



でっ、ガソリンの補給が終わり、空気圧を調整していると、

連れが一言「タイヤが割れているけど大丈夫なの?」

大丈夫ではありません!



前輪の溝がきれいに割れています。

【タイヤ交換】カブでお散歩



ひび割れも一面に進んでいます。

【タイヤ交換】カブでお散歩



後輪もかなりすり減っています。

【タイヤ交換】カブでお散歩




連れのカブは中古で買ったものなので、あまりメンテナンスされてなかったのかな?
気付いてやれなかった私のミスです。

この時点で、今日のプチツーリングは終わりました。

一番近い座間のNAPSに目的地変更です。



幸いにもピットの待ち時間はなし、直ぐに作業に取り掛かれます。
タイヤの在庫もさすがカブ余裕でありました。
突然の出費で安い井上タイヤかと思いましたが、私は大のミシュラン党。
念の為確認してみると、何故かミシュランタイヤの方が安い。ミシュランに決まり!

チューブもリムテープもついでに交換します。


1万円くらいかな?と思っていましたが、チューブも交換したので1.6万円ほどになってしまいました。


ところで、空気圧調整の時にバルブが横向きの方が便利だと思い何も考えずにバルブを注文しました。

しかし、よく考えるとチューブタイヤはチューブにバルブが付いているんですね。
チューブレスの感覚でその場で好きに選べると思っていました。

で、ちゃんと直線と横向きとチューブが選べるようになっているんですね。
一つ勉強になりました。

が、しかし2.50-17の横向きバルブの付いたチューブがありません。
売り切れではなくて、商品棚そのものがありません。

結構需要があると思うのですが、どなたか存在をご存じの方います?



丁度昼時だったので作業待ちの間に500m先の「かつや」に行きます。
NAPSでは貸し自転車が準備してありました。
気が効く~、横浜のNAPSにもあるのかな?見たことないけど。



作業が終わったので、連れに「一皮むけるまで滑りやすいから気を付けて走るように!」と注意して出発しましたが、きっと解ってないな!


目的地を宮ケ瀬ダムにして再出発します。


田代運動公園前の河原で定点観測。

【タイヤ交換】カブでお散歩

今日もにぎわっています。



オギノパンの手前から宮ケ瀬ダムに向かいます。
ミラーで後ろを確認すると、いつも通りの傾き具合でコーナリングしています。やっぱり解ってないな!
まっ大事故になるスピードでもないし大丈夫か。



無事鳥居原の駐車場に着きました。

【タイヤ交換】カブでお散歩



ちょこっとだけ休んで、直ぐに帰ります。
何せ今日は突発のタイヤ交換で時間を取られてしまったのでしょうがない。


相模川の堤防を走る頃には綺麗な月が出ていました。

【タイヤ交換】カブでお散歩



その後は、ひたすら家を目指して帰りました。




たまには連れのバイクのメンテナンスにも気を使わないといけないと反省させられた1日でした。











でわでわ






宜しかったらポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
【キャンプツーリング】原点回帰
【去年の振り返り】スクーターがエンスト
【キャンプツーリング】平湯リベンジ3日目(最終日)
【キャンプツーリング】平湯リベンジ2日目
【キャンプツーリング】平湯リベンジ1日目
【キャンプツーリング】平湯リベンジ完了
同じカテゴリー(バイク)の記事
 【キャンプツーリング】原点回帰 (2024-10-15 11:41)
 【去年の振り返り】スクーターがエンスト (2024-02-10 10:40)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ3日目(最終日) (2023-11-05 11:20)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ2日目 (2023-11-02 17:52)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ1日目 (2023-10-31 18:43)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ完了 (2023-10-13 22:52)

Posted by 焚火人@キリギリス at 20:09│Comments(0)バイクカブツーリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【タイヤ交換】カブでお散歩
    コメント(0)