スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月24日

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用

こんばんは





棚作りは一先ず終わりましたが、気になる部分が1か所残っていました。

右側後部の棚のベースになった1✕6材の陰に隠れてしまった部分です。

この隠れてしまった場所に荷室横のガラス部分が引っ込んでいる部分が少しあり小さな棚なら作れる様子でした。





さっそくベースの1✕6材を取り外し、大きさを決めてくり抜きました。

以前電動トリマーを勧めるアドバイスをコメントでいただいた時にヤフオクをウォッチして、失敗しても笑って済ませられる適当なメーカーの格安品を入手しておきました。


『高儀 EARTH MAN 電動トリマ TR-60』というトリマーです。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用



くり抜きに良さそうなので使ってみましたが、初めての工具ですのでうまく使いこなせません。

何とかくり抜きができましたが、最後はジグソーに頼ってしまいました。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用




奥行きのほとんどない棚板も付けて出来上がりました。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用




車に装着しました。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用




改良後の右側後部棚の全体像です。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用





スマホを置くのに丁度良い感じです。

【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用







さて、次はどこを見直そうかな?



おしまい








褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
【車中泊旅】川湯温泉~南紀白浜
【車中泊旅】出発!
【スクラムバンいじり】旅立ち前最終調整
【車中泊キャンプ】道志村再び
【スクラムいじり】収納不具合修正
【車中泊キャンプ】道志村
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 【車中泊旅】川湯温泉~南紀白浜 (2025-05-22 20:53)
 【車中泊旅】出発! (2025-05-21 22:23)
 【スクラムバンいじり】旅立ち前最終調整 (2025-05-20 11:37)
 【車中泊キャンプ】道志村再び (2025-05-17 15:43)
 【スクラムいじり】収納不具合修正 (2025-05-14 12:47)
 【車中泊キャンプ】道志村 (2025-05-11 11:38)

この記事へのコメント
こんばんは

トリマーを導入したんですね!(´∇`*)
くり抜きは一度に掘る深さを2〜3ミリに抑えて数回に分けると上手くくり抜けますよ。

ビットは何種類もあるので動画や画像で掘れ方を見てから買うと失敗は少ないでっす。
Posted by シエラ at 2021年09月24日 20:48
シエラさん、コメントありがとうごいます。

有名メーカー製ではないですけどヤフオクで安く手に入れることができましたのでラッキーでした。

ネットで調べて少しずつやりました。
2mmだと楽ですけど3mmではちょっときつかったですね。

ガイド無しでできるようになると役立ちそうです。
その頃になれば新しいビットが欲しくなるかもです。
Posted by 焚火人@キリギリス焚火人@キリギリス at 2021年09月25日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【車に棚を自作Ⅲ・番外編】隙間の活用
    コメント(2)