2020年12月11日
【面倒くさいジジィ】小さなことに拘る
こんばんは
どうでもいい、小さなことに拘る面倒くさいジジィです。
先日書き込んだ空気圧の話。
あの後、気になって気になって・・・・・
ポチッてしまいました。
ブリジストンのレーシングエアゲージ。
遊びに使うには贅沢ですが、思い切って。
せっかく買ったエアゲージが狂わない内に、手持ちのゲージとの差を確かめておかないと。
まずは車でチェック。
まずはエアポンプで希望の2.2kg入れます。

これをペン型ゲージで測ると

う~ん、0.15kgの差ですね。
さらにレーシングエアゲージで測ってみます

0.08kgの差ですね。
続いて同じようにカブでも測ってみます。
まずは、エアポンプで2.4kgに充填します。

ペン型エアゲージでは

2.25kgです。
レーシングエアゲージでは

2.25kg
測定差が毎回同じではないので、測定の仕方にもバラつきがあるものと思われます。
これまでの結果から
①ペン型エアゲージは、気持ち低く測定されるがほぼ正確。
②充電式エアポンプは、基準が低い。希望空気圧より0.1kg高めに設定すると良い。
と推定してみました。
差分を考慮して、車にエアポンプで2.3kg入れます。

ペン型ゲージで測ると

2.2kg予定通りです。
次にレーシングエアゲージで測ってみます

こちらも2.2kgの予定通りです。
これで、スッキリしました。
せっかく高価なエアゲージを買ったのでせいぜい小まめに空気圧チェックすることにします。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
どうでもいい、小さなことに拘る面倒くさいジジィです。
先日書き込んだ空気圧の話。
あの後、気になって気になって・・・・・
ポチッてしまいました。
ブリジストンのレーシングエアゲージ。
遊びに使うには贅沢ですが、思い切って。
せっかく買ったエアゲージが狂わない内に、手持ちのゲージとの差を確かめておかないと。
まずは車でチェック。
まずはエアポンプで希望の2.2kg入れます。
これをペン型ゲージで測ると
う~ん、0.15kgの差ですね。
さらにレーシングエアゲージで測ってみます
0.08kgの差ですね。
続いて同じようにカブでも測ってみます。
まずは、エアポンプで2.4kgに充填します。
ペン型エアゲージでは
2.25kgです。
レーシングエアゲージでは
2.25kg
測定差が毎回同じではないので、測定の仕方にもバラつきがあるものと思われます。
これまでの結果から
①ペン型エアゲージは、気持ち低く測定されるがほぼ正確。
②充電式エアポンプは、基準が低い。希望空気圧より0.1kg高めに設定すると良い。
と推定してみました。
差分を考慮して、車にエアポンプで2.3kg入れます。
ペン型ゲージで測ると
2.2kg予定通りです。
次にレーシングエアゲージで測ってみます
こちらも2.2kgの予定通りです。
これで、スッキリしました。
せっかく高価なエアゲージを買ったのでせいぜい小まめに空気圧チェックすることにします。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村
Posted by 焚火人@キリギリス at 17:02│Comments(0)
│雑記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。