スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月19日

北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)

こんばんは

2019年北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)を始めます。

前回千歳にバイクを預けてあるので今回は飛行機での渡道になります。

フェリーよりも安くて速い

便利な世の中になったものです。バイク預けができればこそですが。


事前に便名を伝えておいたのですが、迎えに来てくれていました。

気がききます。

バイクもガレージから出されてしっかり準備されていました。

荷物満載のバイクをありがたいことです。


バイクを受け取り今夜のキャンプ場『鹿公園キャンプ場』に向かいます。

今までに鹿公園キャンプ場は何回か利用したことがありますが、いつも第一キャンプ場に案内されます。

バイクは基本的に第一キャンプ場に案内するようです。

そこで今回は第二キャンプ場を希望してみました。

第一キャンプ場は暗くジメジメしていますが、第二キャンプ場は明るく小綺麗です。

テントを設営しましたが朝早起きし過ぎて体調不良です。

無理せず前回調子の悪かったバイクのアクセサリー電源を修理することにしました。

ツーリング先でのトラブル修理は久しぶりです。

駐車場で外装パズルを剥がし、原因を調べますが原因がわかりません。

途中のギボシとかヒューズの接点の汚れを落とします。

組み上げ前にテストしますが、通電したりしなかったりの繰り返しです。

何回か汚れ落としを繰り返し、外装を組み上げました。

幸いなことにその後再発はしませんでした。


時間が余ったので、今年春にできた『道の駅あびらD51ステーション』に行ってみました。

駐輪場は3台分ほど、全然足りません

常に通路・駐車枠に10台はバイクが止められていました。

道の駅の定義に道路・地域情報の提供がありますが、ここは観光情報だけです。

最近道路情報を提供しない道の駅が多いように感じます。

安平町は鉄道の町として発展してきたようで、このような扇形の車庫も昭和50年代まであったようです。

北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)

鉄道押しの町なので、街中の公園にはこのような形の公衆トイレもありました。

北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)

ホクレンのフラッグが欲しいのですが、安平町のホクレンには『フラッグあります』の表示がないので隣の早来まで行って手に入れました。

早来に来たついでに1枚パチリ。

北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)

雪だるまの宅配で有名な郵便局です。


キャンプ場に戻り寝不足の解消のため早目に寝て1日目は終わりです。

ちなみにボッチキャンプです。


でわでわ




このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
【キャンプツーリング】原点回帰
【去年の振り返り】スクーターがエンスト
【キャンプツーリング】平湯リベンジ3日目(最終日)
【キャンプツーリング】平湯リベンジ2日目
【キャンプツーリング】平湯リベンジ1日目
【キャンプツーリング】平湯リベンジ完了
同じカテゴリー(バイク)の記事
 【キャンプツーリング】原点回帰 (2024-10-15 11:41)
 【去年の振り返り】スクーターがエンスト (2024-02-10 10:40)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ3日目(最終日) (2023-11-05 11:20)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ2日目 (2023-11-02 17:52)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ1日目 (2023-10-31 18:43)
 【キャンプツーリング】平湯リベンジ完了 (2023-10-13 22:52)

Posted by 焚火人@キリギリス at 19:34│Comments(0)バイクキャンプツーリングNC700X
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道キャンプツーリング7月の陣(その1)
    コメント(0)