スポンサーリンク
ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月19日

【PC更新】無理矢理Win11化

こんにちは




今回はちょっと毛色の変わったレポートです。


キリギリスの使っているPCは中古で買ったパナソニックのレッツノートSZ5です。

メイン機はSSDを積んだSZ5で、これは快調に使えています。

今回のレポートは現在のメイン機の前に使用していたマシン、実はこれも中古で買ったレッツノートのSZ5です。

つまり同じPCを2台続けて買ったということですね。




最初に買ったSZ5はHDD搭載のマシンでした。

ある時期から常時HDDが回りっぱなしになるようになってしまい、更新に時間が掛かる&熱を持つなどで使い辛くなってしまいました。
(どこかエロサイトでも覗いて悪い虫で貰ったんじゃないの?・・・否定できません)



初期化も試しましたが出来なくて仕方なく2台目のSZ5を購入することになってしまいました。

1台目のSZ5はサブ機としてだましだまし使うことになりました。



先日この1台目のSZ5がwindowsの自動更新か何かのタイミングでブラウザを開いても立ち上がると同時に閉じてしまうというどうにもならない状況になってしまいました。

ブラウザの使えないPCはただの電卓レベルの役にしか立ちません。



WindowsのUPDATEも何回試しても途中でエラーになってしまいUPDATEもできません。

ちなみにWin11へのUPDATEも考えましたが、適応チェックで最低限の要件を満たしておらずできませんでした。




サブ機がないと不便なので、PCを買い足すことにしました。

ところがまた中古を調べてみるとWin11を搭載したSZ5が売っています???。

何か裏技があるのか?




『SZ5 Win11化』で検索するとありました!

どうやらドライバー類が対応していないが、Win10の最新ドライバーを充てると使えるらしい。
(ここから先は自己責任の世界です。マネしてトラブルになっても責任は持てませんのでご注意ください)




先達のレポートを参考に先にドライバー類を最新に更新した。

先達はWin11インストール後にドライバー類を1つ1つ更新して試していたが、キリギリスは先達の結果があったので先にドライバー類の更新をした。

あわよくばこれで不具合が解決できればという淡い期待を持っていたがそれはかなわなかった。



全てのドライバー類の更新が終わったところで本題のWin11インストールです。

それなりの時間が掛かってインストールは無事終了しました。

【PC更新】無理矢理Win11化

【PC更新】無理矢理Win11化


まだ1日しか使っていないので確認したのはブラウザ程度ですが今のところ不具合は発生していません。

HDDの回転も落ち着いて発熱も抑えられています。




先達の残してくれたレポートに感謝です。

お陰様で数万円の出費を抑えられました。

無事動いている2号機もその内Win11に更新したいと思います。





おしまい





褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付
【ハンターカブのカスタム】サイド(ツール)ボックスの取付

【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました
【CT125ハンターカブ】注文しちゃいました

【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付
【ハンターカブをいじる】ドライブレコーダーを取付

【物欲が止まらない!】テントそしてバイク
【物欲が止まらない!】テントそしてバイク

【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?
【プチカブツーリング】箱根やまなみ林道完走?

同じカテゴリー(雑記事)の記事画像
【河原で焚火】新適地開発失敗!
【スクラムいじり】FFヒーター③
【スクラムいじり】FFヒーター②
【宅内ネット環境】スイッチングハブ
【お買い物】福梅が食べたい!
【訪問多謝】20万PV到達!
同じカテゴリー(雑記事)の記事
 【河原で焚火】新適地開発失敗! (2025-03-20 20:52)
 【世代間ギャップ】1時間弱とは (2025-03-12 14:34)
 【スクラムいじり】FFヒーター③ (2025-01-19 13:22)
 【スクラムいじり】FFヒーター② (2025-01-16 18:13)
 【宅内ネット環境】スイッチングハブ (2025-01-10 12:12)
 【お買い物】福梅が食べたい! (2025-01-03 17:57)

Posted by 焚火人@キリギリス at 12:57│Comments(0)雑記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【PC更新】無理矢理Win11化
    コメント(0)