2022年09月08日
【ハンターカブいじり】メーター回りの見直しだけのはずが・・・
こんにちは
北海道ツーリングが終わってひと段落ついたので、ドライブレコーダーを新しい機種に交換しました。
ツーリングに出掛ける直前のamazonのセールで購入したが直前過ぎて交換の時間が取れなかった。
ついでに以前から気になっていたメーター回りの見直しを少し。
まだまだ納得できませんが、以前よりは少しだけですがましになりました。

少しだけスッキリして、ふぅ~っと言いたいところですが、やらかしてしまいました。
超大盛スパゲッティーのような配線をライトハウスに押し込んでいたら
グラリ ガッシャーン!
あっちゃ~
ハンターカブが昼寝を始めてしまいました。

ミラーがない!
綺麗に割れてミラーは地面にいました。

粉々になっても飛び散らないのね。
そして、もう1ヶ所、またまたステップです。
昨年秋の紅葉狩りの時の再現です。
後始末のレポートはこちらとこちら
またまたステップのゴムが飛び出しています。

でも経験者は負けません。
サクッとステップを外して前回同様、村の鍛冶屋さんの開店です。

修正完了。

組み上げておしまい

前回も言いましたが、ステップの部品柔らか過ぎ!
右のミラーは無いと不便です。
取り敢えずNAPSで適当なミラーを買ってきて対応。
応急処置ができたところでハンターカブを買った夢店に電話して純正ミラーの値段を聞こうとしたら、当店で買ったのか?とかフレームナンバーは?とか聞いてくる。
そりゃあ忙しいだろうし、調べる時間の工賃もバカにならないのは解るが、何か自分の求める店とは違う。
大人気で半年以上待ちのハンターカブを飛び込みで待ちなしで購入できたのはラッキーだったけど、買う店を間違えた気がする。
で、そんなに高くないので注文しようと思ったが困った時のヤフオクを見てみるとあった!
中古だが送料入れても新品の半額で手に入った。
今度はミラーが一本余ってしまった。
あまり嬉しいことではないが、またミラーを割ってしまった時に備えて取っておこう。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村
北海道ツーリングが終わってひと段落ついたので、ドライブレコーダーを新しい機種に交換しました。
ツーリングに出掛ける直前のamazonのセールで購入したが直前過ぎて交換の時間が取れなかった。
ついでに以前から気になっていたメーター回りの見直しを少し。
まだまだ納得できませんが、以前よりは少しだけですがましになりました。
少しだけスッキリして、ふぅ~っと言いたいところですが、やらかしてしまいました。
超大盛スパゲッティーのような配線をライトハウスに押し込んでいたら
グラリ ガッシャーン!
あっちゃ~
ハンターカブが昼寝を始めてしまいました。
ミラーがない!
綺麗に割れてミラーは地面にいました。
粉々になっても飛び散らないのね。
そして、もう1ヶ所、またまたステップです。
昨年秋の紅葉狩りの時の再現です。
後始末のレポートはこちらとこちら
またまたステップのゴムが飛び出しています。
でも経験者は負けません。
サクッとステップを外して前回同様、村の鍛冶屋さんの開店です。
修正完了。
組み上げておしまい
前回も言いましたが、ステップの部品柔らか過ぎ!
右のミラーは無いと不便です。
取り敢えずNAPSで適当なミラーを買ってきて対応。
応急処置ができたところでハンターカブを買った夢店に電話して純正ミラーの値段を聞こうとしたら、当店で買ったのか?とかフレームナンバーは?とか聞いてくる。
そりゃあ忙しいだろうし、調べる時間の工賃もバカにならないのは解るが、何か自分の求める店とは違う。
大人気で半年以上待ちのハンターカブを飛び込みで待ちなしで購入できたのはラッキーだったけど、買う店を間違えた気がする。
で、そんなに高くないので注文しようと思ったが困った時のヤフオクを見てみるとあった!
中古だが送料入れても新品の半額で手に入った。
今度はミラーが一本余ってしまった。
あまり嬉しいことではないが、またミラーを割ってしまった時に備えて取っておこう。
おしまい
褒められると伸びる子です。励みになりますので、ポチッとお願い致します。
にほんブログ村